top of page
okudentcom

歯周病と抗生物質(抗菌剤)


皆さんもよくご存知と思いますが、歯周病(歯槽膿漏)は



ポケットの中の汚れが原因です。




この汚れを長時間放置すると歯ぐきが腫れて、歯を支える骨を溶かします。



この歯を支える骨を溶かす前に処置をすれば、大丈夫です。




細かい説明は割愛しますが、ポケットの汚れが原因の炎症を治すには、機械的除去が何よりの治療方法だと思います。




機械的除去には、皆様ご自身のハミガキ と 歯科医院に来ての専門的除去の二つがあります。



ここまでは皆さんもご存知でしょう。



先に言ったように、歯周病治療は、何はともあれ、ポケット内の汚れを取ること。機械的除去が何よりの治療ですが、最近、感じたのが抗生物質の服用です。



実は、以前からこの内科的に抗生物質を使うことはありました。



一部の歯ぐきが腫れて痛くて来院した患者さんには、通常、処置をして、3日間の抗生物質を投薬します。



たまたま薬の効き終わる3日目に再来院しました。



腫れた箇所だけではなく他の歯肉も驚くほど改善しいるんです。少し歯周病の内科的な考え方に否定的でしたが、考えが改まりました。



ただ、歯ぐきの中に汚れが残っていると


あっという間に再発します。



機械的に汚れを除去するのが一番!


という考え方は変わりません。


しかしながら、今後は、歯ぐきの腫れがひどい患者さんには、



徹底したブラッシング指導 と ポケット内の歯石や汚れの除去だけではなく、


抗生物質の投薬も検討しようと思います。

                      ぱんだ院長


Comentarios


bottom of page